振袖や浴衣は自分ではお手入れできないため、クリーニングを依頼しないといけません。
着物は決して安くはないものですので失敗は避けたいものです。
そこで今回は、福岡にあるおすすめ着物クリーニング店を10店舗まとめました。ぜひ、自分に合ったお店を選んでみてください!
自宅にいながら依頼できる宅配クリーニングも紹介しています!
着物宅配クリーニングの安いサービスをお探しの方はこちらの記事をご覧ください。
福岡で着物クリーニング店を選ぶポイント
着物洗いに特化したお店を選ぶ
着物は素材や種類によってお手入れ方法が異なります。失敗を避けるためにも実績が豊富なお店を選びましょう。
料金が明確なお店を選ぶ
着物のクリーニングは着物の種類によって金額が異なります。
お手入れ方法によっては別料金となる場合もあるので事前にホームページなどで確認してから依頼しましょう。
宅配・集配できるお店を選ぶ
着物はかさばりやすいため、自宅に集荷にきてくれるお店、宅配できるお店に依頼するのがいいでしょう。
集荷に関しては、対応エリアが限られてくるので事前に確認しましょう。
着物の種類とオプション
- 留袖
- 振袖
- 訪問着
- 小紋
- 紬
- 浴衣
- 子供着物
クリーニング店の料金表に載っている代表的なものをリストアップしました。
- 汗抜き
- 洗い張り
- 染み抜き
- カビ取り
- 湯のし
- 染め加工
- 裄直し
- 袖丈直し
- 身巾直し
- 裄伸ばし
- 染め替え
など
着物のクリーニングには丸洗いだけでなく、オプションが数多くあります。
着物の状態に合ったオプションのあるクリーニング店を選びましょう。
福岡の着物クリーニング店の料金相場
留袖 | 11,400円 | 紬 | 7,900円 |
振袖 | 9,800円 | 浴衣 | 4,100円 |
訪問着 | 9,800円 | 子供着物 | 5,600円 |
小紋 | 8,100円 | 長襦袢 | 6,000円 |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
福岡の着物クリーニング店の料金から種類別料金相場を算出しました。
お店によって料金が大きく異なりますので参考程度に見てください。
着物を着る頻度やクリーニングに出す頻度に合わせて、お店を選ぶようにしましょう。
福岡でおすすめの着物クリーニング店10選
店舗型で一番おすすめの「美術しみぬき家紋高瀬」
項目 | 詳細 |
---|---|
料金(丸洗い) | 留袖:13,200円 振袖:13,200円 訪問着:9,900円 振袖長襦袢:6,600円 浴衣:3,300円 子供着物:7,700円〜 |
オプション | 染み抜き・洗い張り・湯のし・ガード加工・寸法直し・お仕立てなど |
納期 | 1ヶ月半前後(着物のお手入れの場合) |
持ち込み方法 | 宅配・集荷・店舗持ち込み |
集配エリア | 福岡市・春日市・那珂川市 |
営業時間 | 月〜金9 : 30~18 : 00 / 土9 : 00〜12 : 00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 092-512-1405 |
住所 | 福岡県福岡市西長住2丁目26-28 |
アクセス |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
店舗型で一番のおすすめは「美術しみぬき家紋高瀬」です。
美術しみぬき家紋高瀬は、着物・洋服のお手入れ・加工・紋の専門店です。染み抜きや染色補正技術の評価は高く、内閣総理大臣より黄綬褒章を受章するほどです。
ドライ溶剤で汚れを落とす「丸洗い」と、水や石鹼で汚れを落とす「染み抜き」の両方をおこなっています。
宅配と集配も可能で、宅配は全国対応となっています。
福岡市博多区でお探しなら「着物職人の店 京都めゆい」
項目 | 詳細 |
---|---|
料金(丸洗い) | 振袖:4,950円 |
オプション | お仕立て・寸法直し・洗い張り・染め替え・汗抜きなど |
納期 | 要問い合わせ |
持ち込み方法 | 宅配・集荷・店舗持ち込み |
集配エリア | 要問い合わせ |
営業時間 | 月〜金11 : 00~19 : 00 / 土・日11 : 00〜17 : 00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 092-260-7903 |
住所 | 福岡県福岡市博多区御供所町3-17 |
アクセス |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
福岡市博多区でお探しなら「着物職人の店 京都めゆい」がおすすめです。
着物の染めや染み抜き、仕立てなどにおいて経験豊富なプロがお客様のご希望を直接伺い、一つ一つ丁寧に仕上げてくれます。状態に応じて手入れの仕方なども提案してくれる点も魅力です。
傷みやすい衿、袖口などは丁寧に手作業で下洗いをした後に丸洗いをおこないます。
着物のお手入れ以外にも「着付け教室」もおこなっているので、着物初心者の方にも利用しやすい店舗です。
福岡市中央区でお探しなら「浅井染色整理工場」
項目 | 詳細 |
---|---|
料金(丸洗い) | 留袖:13,000円 振袖:11,000円 訪問着:11,000円 長襦袢:7,000円 小紋:8,000円 紬:8,000円 浴衣:6,000円 |
オプション | 汗抜き・洗い張り・染み抜き・染め替えなど |
納期 | 最短5日以内 |
持ち込み方法 | 宅配・集荷・店舗持ち込み |
集配エリア | 福岡市であれば無料集荷、その他エリアは要確認 |
営業時間 | 月〜土9 : 30〜19 : 00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 092-741-2749 |
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院2丁目4−5 |
アクセス |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
福岡市中央区でお探しなら「浅井染色整理工場」がおすすめです。
浅井染色整理工場は創業90年の老舗着物再生専門工房です。
福岡市内であれば自社便による無料集荷、その他エリアも基本的に宅急便(無料)での集荷、集配が可能です。一枚でも無料集荷・宅配してくれます。
納品が5日以内のスピード対応も可能です。(土日、祭日は除く)※要問い合わせ
福岡市東区でお探しなら「なぎさ本舗 京都屋本店」
項目 | 詳細 |
---|---|
料金(丸洗い) | 留袖:8,000円〜 振袖:10,000円〜 訪問着:8,000円〜 長襦袢:4,500円〜 小紋:7,500円〜 紬:7,000円〜 子供着物:5,000円〜 |
オプション | 湯のし・色差し・図柄の手描き・金・銀・胡粉加工など |
納期 | 要問い合わせ |
持ち込み方法 | 店舗持ち込み |
営業時間 | 平日9 : 30~17 : 30 / 土9 : 30〜17 : 00 |
定休日 | 第2土曜・日曜・祝日 |
電話番号 | 092-681-3333 |
住所 | 福岡県福岡市東区松崎2丁目21−25 |
アクセス |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
福岡市東区でお探しなら「なぎさ本舗 京都屋本店」がおすすめです。
一般のクリーニング店では外注する店舗がほとんどですが、「京都屋本店」であれば専門の職人さんがすべて一貫して仕上げまで行います。
着物の染み抜き、洗張、仕立まで徹底してお手入れしていただけます。仕上げには「リファイナリーパック」という方法で、酸素を取り除いて真空状態で密封パックにしてもらえるので使用する時まで安心して保管しておけます。
福岡市西区でお探しなら「龍洗濯室 姪浜店」
項目 | 詳細 |
---|---|
料金(丸洗い) | 要問い合わせ |
オプション | 要問い合わせ |
納期 | 要問い合わせ |
持ち込み方法 | 店舗持ち込み |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0570-011-929 |
住所 | 福岡県福岡市西区姪浜駅南1丁目7-12 |
アクセス |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
福岡市西区でお探しなら「龍洗濯室 姪浜店」がおすすめです。
こちらのお店の魅力はなんといっても「24時間受付」が可能ということです。
初めてご利用される方は会員登録が必要になりますが、店内は無人ですので時間を気にせずいつでも利用できるのはありがたいですね。
福岡市南区でお探しなら「染み抜き専門店 アイチャク284」
項目 | 詳細 |
---|---|
料金(丸洗い) | 要問い合わせ |
オプション | 要問い合わせ |
納期 | 要問い合わせ |
持ち込み方法 | 店舗持ち込み |
営業時間 | 月〜土9 : 30~19 : 00 / 日9 : 30〜17 : 00 |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 092-557-4771 |
住所 | 福岡県福岡市南区野間1丁目5-20 平田ビル 1階 |
アクセス |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
福岡市南区でお探しなら「染み抜き専門店 アイチャク284」がおすすめです。
シミ抜き、クリーニング、お洋服のメンテナンスを行うお店です。メンテナンス技術に定評があり、クリーニングでは修復できない、シミや色抜けなどにも対応しています。
「シミ」や「破れ」などお洋服のお困りごとなら、一度ご相談されることをおすすめします!
福岡市城南区でお探しなら「きもの処大榮」
項目 | 詳細 |
---|---|
料金(丸洗い) | 留袖:11,000円〜 振袖:9,900円~10,450円 訪問着:7,700円〜 長襦袢:6,600円 小紋:8,800円 紬:8,800円 浴衣:3,080円 子供着物:2,750円〜 |
オプション | 染み抜き・洗い張り・湯のし・湯通しなど |
納期 | 1〜3ヶ月程度 |
持ち込み方法 | 店舗持ち込み |
営業時間 | 月〜土9 : 30〜18 : 00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
電話番号 | 092-864-7701 |
住所 | 福岡県福岡市城南区樋井川1丁目23−22 |
アクセス |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
福岡市城南区でお探しなら「きもの処大榮」がおすすめです。
大正13年創業の老舗きものお手入れ専門店です。
一般のクリーニング店では外注する店舗がほとんどですが、「きもの処大榮」であれば専門の職人さんがすべて一貫して一点一点仕上げまで行います。
着物の丸洗い、染み抜き、洗張、湯のし、湯通し、仕立まで徹底してお手入れしていただけます
福岡市早良区でお探しなら「やまた染工・洗い張り店」
項目 | 詳細 |
---|---|
料金(丸洗い) | 留袖:9,900円 振袖:9,900円 訪問着:8,800円 長襦袢:6,600円 小紋:8,250円 子供着物:7,150円 |
オプション | 染み抜き・洗い張り・湯のし・湯通しなど |
納期 | 要問い合わせ |
持ち込み方法 | 店舗持ち込み |
営業時間 | 月〜土9 : 00〜19 : 00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 092-871-7496 |
住所 | 福岡県福岡市早良区早良区賀茂2丁目9−5 |
アクセス |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
福岡市早良区でお探しなら「やまた染工・洗い張り店」がおすすめです。
着物の染め・染み抜き・洗い張りを得意としているきものお手入れ専門店です。
一般の着物お手入れ専門店では、染み抜きが別途料金の場合が多いです。「やまた染工・洗い張り店」であれば余程の汚れでない限り、料金内で染み抜きもしてくれます。
留袖・振袖のお手入れも1万円以内と、お願いしやすい価格設定なのも嬉しいポイントです。
宅配が便利な「ホワイト急便」
項目 | 詳細 |
---|---|
料金(丸洗い) | 店舗価格:要問い合わせ –らくらく宅配便– 大人着物コース:1,1000円 子供着物コース:6,600円 |
オプション | ・着物安心パック(1点+2,200円) ・汗抜き(1点+2,200円) ・染み抜き(別途お見積もり) |
納期 | ご依頼品が工場に到着してから約3週間以内 ※10~2月は繁忙期のため約6週間以内 |
持ち込み方法 | 宅配・店舗持ち込み |
営業時間 | 宅配ならいつでも申し込み可能! |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
着物の宅配クリーニングなら「ホワイト急便【宅配クリーニング】」がおすすめです。
大手の安心のサービスが自宅にいながら、低価格で利用できます。
着物の種類も振袖・黒留袖・色留袖・訪問着・付け下げ・小紋・紬・喪服・男物着物が対応可能なので、大体の着物はクリーニングできるかと思います。
一枚からの利用でも送料無料です!
\ 浴衣・ 子供着物もクリーニングできる /
安い着物宅配クリーニングをお探しの方はこちらの記事をご覧ください。
着物も出せるクリーニング店「白洋舎」
項目 | 詳細 |
---|---|
料金(丸洗い) | 留袖:13,200円 訪問着:12,650円 長襦袢:5,280円~ |
オプション | 要問い合わせ |
納期 | 要問い合わせ |
持ち込み方法 | 店舗持ち込み |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
大手クリーニング店「白洋舎」なら着物のクリーニングも可能です。
白洋舎は福岡県に24店舗を構える全国大手チェーン店です。
クリーニング価格は他の店舗と比べても決して安い方ではないですが、大手クリーニングチェーン店の安心のクオリティで仕上げてもらえます。
着物クリーニングのあれこれ
- 着物をクリーニングに出す頻度はどのくらいがいい?
-
着る頻度が少ない場合は、着用後にクリーニングに出すことをおすすめします。汚れがついていなくても、湿気やカビの発生を防ぐためにも、半年に1回程度はクリーニングをするのが望ましいです。
- クリーニングした後の着物の扱い方は?
-
クリーニングした後は、風通しの良い場所で陰干しをすることが大切です。直射日光に当てたり、洗濯機や乾燥機にかけることは避けましょう。また、畳んだ状態で保管するとシワがついたり、型崩れすることがあるため、できるだけ吊るして保管するようにしましょう。
- 着物のレンタルはありますか?
-
お手入れだけでなく、着物レンタルや着付け教室を行っている店舗もあります。事前にネットで調べて、予約をしておくことをおすすめします。
福岡の着物クリーニングまとめ
今回は福岡でおすすめの着物クリーニング店をご紹介しました。
結局、どのお店がいいかわからないと迷ったらご注文から返却まで自宅にいながら完結する宅配クリーニングの「ホワイト急便【宅配クリーニング】」を一度試してみてください。
決して安くはない着物クリーニングだからこそ失敗はしたくないものです。ぜひ今回の記事を参考に自分にあったクリーニング店を選んでみてください。