全国に5,000店舗を構えるホワイト急便、じつは衣類のクリーニングだけでなく、対応店舗では着物のクリーニングも行っているんです。
この記事では、ホワイト急便は他の着物クリーニング業者より安いのか、比較しながらご紹介します。


ホワイト急便の着物クリーニング料金はいくら?

ホワイト急便の着物クリーニング料金一覧表
ホワイト急便のホームページには詳細な着物のクリーニング料金の記載がないため、直接お聞きしました。

料金は地域によって異なる場合があるので、事前に問い合わせてみることをおすすめします。
以下が、ホワイト急便で着物をクリーニングした場合の料金表です。
ホワイト急便では、七五三着物や長襦袢、帯まで幅広くクリーニングしてもらえます。
種類 | 単衣(ひとえ) | 袷(あわせ) |
---|---|---|
振袖 | 8,800円 | 11,000円 |
留袖(黒留袖・色留袖) | 8,800円 | 11,000円 |
訪問着 | 7,150円 | 9,350円 |
付け下げ | 7,150円 | 9,350円 |
小紋 | 7,150円 | 9,350円 |
紬 | 7,150円 | 9,350円 |
子供着物(七五三着物・御祝着) | 5,280円 | 2,420円 ※長襦袢 |
長襦袢 | 4,400円 | 4,950円 |
浴衣 | 1,060円 | – |
帯(袋帯) | 4,400円 | – |
帯(名古屋帯) | 4,400円 | – |
※全ての価格は消費税込み価格となります。

着物の種類について詳しく知りたい方は、以下の記事が参考になります。
https://kitsuke-school.jp/basic/533/口コミや評判で選んだ人気の着付け… 着物にはどんな種類がある?代表的な11種類と季節別の3種類を紹介 | 着付け教室ランキング 「着物にはどんな種類があるの?」このような疑問をお持ちのあなたに向けて、着物の代表的な11種類を紹介!それぞれの特徴や着用シーンをお伝えします。また、季節別の着物…
着物クリーニング業者と比較
料金相場との比較
ホワイト急便の料金が相場より安いのか比較表にしてまとめました。
相場とほぼ同じ金額、ものによっては少し安いという結果でした。
種類 | 料金相場 | ホワイト急便 | ホワイト急便【らくらく宅配便】 |
---|---|---|---|
振袖 | 9,800円 | 11,000円 | 割引価格 11,980円 |
留袖(黒留袖・色留袖) | 11,400円 | 11,000円 | |
訪問着 | 9,800円 | 9,350円 | |
付け下げ | 9,800円 | 9,350円 | |
小紋 | 8,100円 | 9,350円 | |
紬 | 7,900円 | 9,350円 | |
子供着物(七五三着物・御祝着) | 5,600円 | 7,700円 ※長襦袢込 | 割引価格 6,980円 |
長襦袢 | 6,000円 | 4,950円 | +2,520円 |
浴衣 | 4,100円 | 1,060円 | +2,520円 |
帯(袋帯) | 5,500円 | 4,400円 | |
帯(名古屋帯) | 4,400円 | 4,400円 |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
参考までに表の右側に、宅配クリーニングサービスホワイト急便【らくらく宅配便】の料金も記載しておきます。

配送料込みの金額なのでクリーニングに出しに行けない方におすすめのサービスです。
大手クリーニング店「白洋舎」との比較
以下は、「白洋舎」と「ホワイト急便」の料金の比較表です。
料金だけで比べるとホワイト急便の方がお得です。
ただ、白洋舎はやや料金は高めですが、丁寧な仕上がりと評判なクリーニング店です。
種類 | 白洋舎 | ホワイト急便 |
---|---|---|
振袖 | 12,980円 | 11,000円 |
留袖(黒留袖・色留袖) | 14,300円 | 11,000円 |
訪問着 | 13,200円 | 9,350円 |
付け下げ | 13,200円 | 9,350円 |
小紋 | 要問い合わせ | 9,350円 |
紬 | 要問い合わせ | 9,350円 |
子供着物(七五三着物・御祝着) | 要問い合わせ | 7,700円 ※長襦袢込 |
長襦袢 | 5,720円 | 4,950円 |
浴衣 | 3,410円 | 1,060円 |
帯(袋帯) | 8,470円 | 4,400円 |
帯(名古屋帯) | 6,600円 | 4,400円 |
※全ての価格は消費税込み価格となります。
ホワイト急便はこんな人におすすめ!
通常のクリーニングと一緒に着物をクリーニングに出したい方や、できる限り安く抑えたい方におすすめと言えます。
ホワイト急便の着物クリーニングの場合、仕上がりまでに30日程度は必要なので納期的にも余裕をみておいた方が良いでしょう。
- 普段のクリーニングと一緒に出したい方
- コストを抑えたい方
- ある程度納期に余裕のある方
\ 振袖もクリーニングできる /
着物クリーニング利用の流れ
通常のクリーニングと利用の流れはあまり変わりませんが、ホワイト急便は店舗によって料金が異なる場合があるため事前にお電話などで確認しておくと安心です。

僕も問い合わせてみましたが、丁寧に料金を教えてもらえました!
商品を直接店舗へ持ち込みます。
事前に電話で確認しておくと安心です。
店舗でクリーニング後の商品を受け取ります。
ホワイト急便の会社概要
基本情報
国内最大のクリーニング・フランチャイズチェーンです。
クリーニング店舗数は全国に5000店舗以上を構え、クリーニングできるものは衣類や布団、着物まで幅広く対応しています。
「地域一番安」の料金設定を行っているので、気軽に利用できるのがホワイト急便の魅力です。
運営会社
商号 | 株式会社日本さわやかグループ |
所在地 | 熊本県熊本市東区上南部2-1-100 |
設立 | 昭和61年8月21日 |
ホワイト急便で着物をクリーニングに出す際のQ&A
- 七五三着物はクリーニングに出せますか?
-
クリーニング可能です。近くの対応店舗をご確認の上、お問い合わせください。
- 着物のクリーニングにはどのくらいの日数が必要ですか?
-
通常の衣類のクリーニングと比べ、納期がかかる場合がほとんどです。
30日前後余裕をみて依頼しましょう。
- 着物のクリーニング料金はどこで確認できますか?
-
ホームページには着物のクリーニング料金の記載がないため、正確な料金が知りたい場合は近くの店舗に直接お問い合わせください。
宅配でも頼める!ホワイト急便の着物クリーニング
ここまでは、店舗に出した場合の料金をまとめてきましたが、ホワイト急便にはネットで注文から受け取りまでできるホワイト急便【宅配クリーニング】というサービスがあります。
衣類や布団、着物まで幅広く対応しています。

クリーニング店に持ち運ぶのが大変な方に特におすすめです!
ホワイト急便の着物クリーニング料金まとめ
今回はホワイト急便の着物クリーニング料金についてご紹介しました。ホワイト急便は「地域一番安」を目指しているだけあり、他社と比べると利用しやすい価格帯でした。
記事を参考に、自分に合った着物クリーニング店を選んでみてください!